Medicinal food

薬膳のこと

「薬食同源」

薬膳というと、「漢方の生薬を用いた特殊な料理」というイメージがある為、敬遠される方も多いかと思います。 たしかに中医学の薬膳を、そのまま日本の毎日の食事にとり入れるのは難しいかもしれません。しかし、薬膳とは本来、健康を維持し、病気を未然に防ぐための養生食です。 ふだんの食事に、毎日気軽にとり入られてこそ、薬となる料理=薬膳になるのです。 中国に「薬食同源」という言葉があります。薬と食べ物は本来、同一のものであるべきという意味です。 すべての食物の味、形が異なるように、それぞれ固有の働きを持ち、これを口にしたときに身体に及ぼす作用も異なります。 何の影響を及ぼさない食べ物など、どこにもありません。めったに手に入らない特殊な食材や生薬などを使う必要はありません。 どこにでもある一般的な食材そのものが薬となり、私たちの身体の血や肉や骨となるのです。 こうした一つ一つの働きを理解して、季節や体質、気候風土に合わせて、最も適した食べ方をしていく。 それが薬膳です。

About

ロゼって?

オーダーメイドの薬膳料理教室

ロゼは、旬の食材でお一人お一人の体質や体調に合わせたお料理を、オーダーメイドでご提案することができる、薬膳とナチュラルフードの料理教室です。

詳しくみる

lesson

薬膳料理教室

各種レッスン

オーダーメイドの他にも、身近な旬の食材で作る「季節のおすすめ御膳」レッスンや「味噌づくり」「酵素ジュースづくり」といった季節限定レッスンなど、より薬膳に触れていただけるよう、各種レッスンをご用意しています。ご自身にあったものをお選びください。

薬膳が初めての方は、実食(薬膳ランチのお食事)がメインの「食べてみて!薬膳!」がおすすめです。

  • 体質・体調に合わせて
  • リクエスト薬膳
  • 季節のおすすめ御膳
  • 食べてみて!薬膳!
  • 味噌づくり
  • 酵素ジュースづくり
  • キッズ薬膳

詳しくみる

News

お知らせ

イベント情報や季節限定レッスンなどのご案内です!

新着情報

NEW”日曜日限定”で料理教室を再開することと致しました。お休み中もたくさんのお問い合わせをいただきありがとうございました。本日より各コースの受付を開始しますので、どうぞよろしくお願い致します。皆様のお越しを心よりお待ちしております。 (2022.6.25)

1/22の「大府市における新型コロナ感染症のクラスター発生」の発表を受け、大変遺憾ではありますが、料理教室をしばらくお休みすることと致しました。既にお約束いただいている教室は、取消させてくださいますようお願い申し上げます。(別途ご連絡致します。)突然で大変申し訳ありませんが、ご理解の程、何卒よろしくお願い致します。 (2022.1.23)

2021年10月から、駐車場が教室の近くに変わりました。詳しくはお申し込み時にご確認ください。 (2021.10.5)

2021年1月より、各レッスンの開催日が随時から土・日・祝日限定に変更となります。急な変更で恐縮ですが、ご周知のほど、よろしくお願い致します。 (2021.1.20)